ポイントサイトで縛りプレイをするブログ

クレジットカードもFXもやらず、特典航空券で旅行するのを目指します

ポイントサイトって危なくないの?

JALのマイルが貯まらない?そんな悩みとはおさらばしましょう。

さて、そのJALのマイルを貯めるために当サイトでは「ポイントサイト」という仕組みを利用します。

ポイントサイトの話になると必ず上がるのがこの「ポイントサイトって危なくない???」って話。危なくはないけど注意は必要だよって感じです。

 

 

 

 

 

 

JALのマイルが稼げる手段、ポイントサイトとは?


ポイントサイトはためたポイントを使って換金や、マイルとの交換ができるサイトです。さまざまな手法でポイントを貯めることができます。登録や利用自体は無料です。もちろん、そこから買い物やサービスを受けるとお金がかかりますが、これにポイントがついてきます。

 


マイルを稼ぐのになぜポイントサイトなのか?まずはマイルを稼ぐための手段3つを知る

マイルを稼ぐ手段としては以下のようなものがあります。


飛行機に乗る

マイルと言えば飛行機に乗ればたまりますね。


メリット
旅行ができます。一番正当な貯め方です。後ろめたさもありません。

 

デメリット
お金がかかります。1万円でせいぜい300マイルとか。出張族でもない限りはフライトで満足なマイルを貯めるのは困難です。JAL・ANAはマイルの有効期限がありますが、確実に失効します。

 

kinako-yuta.hatenablog.jp

 

一応JALの場合はフライトでのマイル付与を増額する手段があります。長距離国際線に格安運賃で乗ることが多ければこちらもいいと思います。

 

クレジットカード・電子マネーのポイント


メリット
普段の生活をそのままマイルにできます。カード・電子マネーで支払えるものは多くがマイル付与の対象です(一部例外あり)。また、支払いをするだけなので簡単です。また、カードの入会キャンペーンでマイルが大量につくことがあります。

デメリット
どんなにレートが良くても、100円あたり2~3マイルが限界です。お金がかかります。入会キャンペーンは一度限りです。

kinako-yuta.hatenablog.jp

買い物でのポイントを増額する手段もあることはあります。


ポイントサイトのポイントをマイルに移行する


メリット
普段の生活をそのままマイルにできます。還元率がとても高いです(商品によっては100%還元)。
商品購入にクレジットカードを使えばマイルが二重取りできます。
クレジットカードの入会キャンペーンの場合、ポイントサイトのポイントと二重取りが可能です。

デメリット
ポイントサイトをよく知らないと胡散臭いです。また、従来よりも少し手間が増えます。

 


そう、ポイントサイトはとにかく還元率が大きいのです!うまくやればポイントサイトのマイルだけで旅行ができます!

 

kinako-mile.hatenablog.com

 実際にやってみるとこうなります。

 

 

 

リスクが少ないものからガッツリタイプまでいろいろ

ポイントサイトでのポイントの稼ぎ方は以下の通り。下に行くほど1度あたりのポイント付与数が大きくなっています。

  • アプリインストール
  • アプリへの課金
  • 文書作成
  • 無料会員登録
  • 有料会員登録
  • 商品購入(通販サイト)
  • 商品モニター
  • 店舗モニター
  • 銀行口座開設
  • FX口座開設
  • 不動産投資、保険商品の面談
  • FX・金融商品、不動産利用
  • クレジットカード作成

といった感じ。これらのサービスを利用するとき、ポイントサイトを経由することによってポイントが付きます。つまり、今の生活スタイルを少しだけ変えればポイントがたまってマイルやお金に換えることができるのです。


どのくらいたまるのか


携帯電話を買う時に、値引きの代わりにコンテンツの加入を求められたことがある人も多いと思います。ポイントサイトの会員登録案件も同じようなもので、ひと月x円のコンテンツに入る代わりに、○円分のポイントをあげます!みたいな感じです。ものによりますが、300~3000マイル程度たまるような案件もあります。初月無料のものもあるので、時間があればそこそこの稼ぎになります。ただ、多くの場合は100%還元(使った分だけ返してくれる)なので、お金でマイルを買っていると考えればいいでしょう。

クレジットカード作成やFXの場合は無料のカードでも数千マイルたまるものもあり、カードを作るときにはポイントサイトで案件がないかどうかはぜひとも確認しておきたいところ(不要なカードを作るのは本末転倒なのでやめましょう)。


商品・店舗モニターの場合、買った商品のX%をポイントで返してくれるというものです。普段購入しているものが運よくあれば、大量のポイントが得られます。

 


なぜマイルに交換するのか、それはマイルは価値が高いから

マイルは現金よりも価値が高いことが知られています。たとえばJALの12000マイル。これで国内線の特典航空券が取れますが、JALはどんなに安くても片道10000円はかかります。つまり往復で2万円。しかし特典航空券ならば12000マイル。これがその理由です。国際線ならばもっとお得度が上昇します。
さらに、マイルは航空券の購入に充てられるポイント(eJALポイント、ANAスカイコイン)に変換が可能ですが、このレートは1マイル当たり1.5ポイント程度となることが多く、現金よりも航空券の購入であれば有利に使うことができるのです。

 


ポイントサイトは何で稼いでいるのか

さて、ポイントサイトの利用は無料です。これなんで稼いでるのか?我々の情報でも売ってるのでは????
と疑念を抱かれてもおかしくない感じですね。実際はどうなっているかというと…

先ほどの提携サイト(アプリとか会員登録とか)からの広告収入で成り立っています。そのうちの一部が我々に対して還元されているんですね。ポイントサイトを訪問する人たちは上記の稼ぎ方を使って稼ぎたいわけなので、広告を張れば当然たくさんの客が流入することになり、広告主としてはとてもうれしいものです。

 

ですので安心して利用しましょう。もちろんFXや金融商品のリスクはまた別物です。

ただ、情報の流出に関してはある程度覚悟しましょう。とはいえこれはTポイント等の共通ポイントカードにも言える話です(実際私はTポイント経由と思われる情報流出、ポイントサイト経由と思われる情報流出どちらも経験しています)。また、不動産投資や保険商品は確実に情報流出する上、勧誘がしつこいです。これらはやめておくべきです

 


ポイントサイトのリスク

当然リスクはあります。まず第一に情報流出リスク
ポイントサイトの多くはプライバシーマーク認証をとっていますが、ハッキングやクラッキングといった外部からの攻撃や、ベネッセでもあった内部犯行による情報流出がないとは言い切れません。ただ、このリスクに関してはインターネットを利用している限りは他のどのサービスについてもあてはまるため、あまり気にすることはないかもしれません。


次にポイントがなくなってしまうリスク
有名サイトの多くは大手IT企業の傘下企業が運営していたり、母体が大きかったりと経営面での問題があるという話はあまり聞きませんが、これはないとは言い切れません。また、つぶれないにしても方針転換でポイントの還元率を下げたり、交換レートが悪化することは考えられます。なので、自衛策としては

複数のサイトを利用する(あまりたくさん分散すると今度は使いにくくなるので2つくらいで)
稼いだポイントはすぐ換金orマイルに交換する

といったことが考えられます。

 

商品自体のリスクもあります。

たとえば科学的根拠の薄い健康食品や、胡散臭いサイトがないとは言い切れないのがもどかしいところです。
保険の一括見積は面倒なことになるという話はよく聞きますし、金融商品も同様です。なので、これに関しては安全なものしか当サイトでは紹介しません。また、当サイトの方針として、クレジットカード、FX、保険の見積もりには手を出しません。面倒なことになるのが目に見えてるからです。

 

 

このサイトでの基本スタンスを確認

  • FXやりません!(口座は作ります)
  • クレジットカード作りません!
  • 見積もりしません!

 

端的に言えばこんな感じでやっていきます。金融商品には必ず何かしらのリスクが付きまといます。たとえばクレジットカードならば不正利用。

FXなら相場次第で大変なことになりますし、保険等の見積もりは資料が自宅にバンバン来て面倒なことになったりします。なので、銀行以外の金融商品には手を出さないというのを縛りの条件としてやっていきます。 

 

 


当サイトで紹介していきたい案件

 

  1. 会員登録
  2. 店舗モニター、商品モニター
  3. 商品購入
  4. フォートラベル

このあたりの手法で稼いでいきます。


どんなサイトがあるのか?

有名なポイントサイトとしては、

 

ハピタス

ちょびリッチ

ポイントタウン
Gポイント
GetMoney


あたり。でも正直ハピタスとちょびリッチだけでいいと思います。

ポイントサイトによって、同じ案件でも微妙に条件が違っていたり、ポイント付与率が違うことはよくあります。そういうのを調べるには「どこ得」を活用しましょう。どのポイントサイトがお得かが書かれています...。でも面倒なので私は使わないでちょびリッチでやっちゃう…。

個人的にはポイントタウンとGetMoneyはお勧めしません。メールを馬鹿みたいに大量に送りつけてきます。


これらのサイトからマイルに変換するにはポイント交換サイト「PeX」「.money(ドットマネー)」に一度交換をして、そこからさらにJALやANAに移行するようになります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

初回としてはこんな感じでしょうか。またおいおい話をしていきます。

 

 

とりあえずハピタスとちょびリッチは入っておきましょう。